スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
編み犬Ⅱ - 2009.04.30 Thu
弘前-桜まつり- - 2009.04.29 Wed
去年 青森弘前-桜まつり- をTVで見て衝撃を受け
母と「来年は青森だ!」とこの日を待ちわびておりまして
念願叶って行って参りましたよ~


前日の青森は雪が降ったらしく飛行機が飛ぶかどうか心配してましたが

無事到着することが出来て ホっ=3としました。
青森空港からバスで弘前へ移動。
バスから見える桜にバスの中はどよめいておりました。

お天気は曇りで 時折小雨がちらついて寒かったんですけど
満開の桜を見るのに一所懸命で あまり寒さを感じずにいました。

左の写真は西濠の桜です。水面の桜は綺麗ですよね~
右の写真は桜のトンネルです。時々吹く風に花吹雪が舞い (* ̄。 ̄*)ウットリ
ゆっくり弘前公園園内を歩いて1周しました。
なぜだか観光客に写真を撮ってくれと頼まれる事が多く
そのプレッシャーを感じながら 腕の未熟さに恐縮していました。
済まない(。-人-。)

この桜は日本一 太い幹の桜だそうで ほんと太かったです。
樹齢120年位で姥桜ですが きれいな花を咲かせていました。
この1日で3日分位歩いた気がします。←どんだけ歩いてないねん(凹)
母と「来年は青森だ!」とこの日を待ちわびておりまして
念願叶って行って参りましたよ~



前日の青森は雪が降ったらしく飛行機が飛ぶかどうか心配してましたが

無事到着することが出来て ホっ=3としました。
青森空港からバスで弘前へ移動。
バスから見える桜にバスの中はどよめいておりました。



お天気は曇りで 時折小雨がちらついて寒かったんですけど
満開の桜を見るのに一所懸命で あまり寒さを感じずにいました。


左の写真は西濠の桜です。水面の桜は綺麗ですよね~
右の写真は桜のトンネルです。時々吹く風に花吹雪が舞い (* ̄。 ̄*)ウットリ
ゆっくり弘前公園園内を歩いて1周しました。
なぜだか観光客に写真を撮ってくれと頼まれる事が多く
そのプレッシャーを感じながら 腕の未熟さに恐縮していました。
済まない(。-人-。)

この桜は日本一 太い幹の桜だそうで ほんと太かったです。
樹齢120年位で姥桜ですが きれいな花を咲かせていました。
この1日で3日分位歩いた気がします。←どんだけ歩いてないねん(凹)
定額給付金 - 2009.04.22 Wed
編み犬-パグ- - 2009.04.21 Tue
樹齢約300年の桜 - 2009.04.16 Thu
プレゼント - 2009.04.15 Wed
たれみみうさぎのWOO - 2009.04.12 Sun
堂島ロ------ル - 2009.04.07 Tue
大阪で連日行列が出来ることで有名な堂島ロールの
「Mon-chouchou」が三越にOPEN!
本日初日を迎え 着いた時には すでに長蛇の列でした。

400本用意されていたらしく それでも朝の行列で完売になってました。
行列が落ち着くまで しばらく買う事が出来ないだろうから
ついでにプリンまで買っちゃった。
食後に食したいと思いま~す(*^o^*)
「Mon-chouchou」が三越にOPEN!
本日初日を迎え 着いた時には すでに長蛇の列でした。

400本用意されていたらしく それでも朝の行列で完売になってました。
行列が落ち着くまで しばらく買う事が出来ないだろうから
ついでにプリンまで買っちゃった。
食後に食したいと思いま~す(*^o^*)
日帰り旅行 - 2009.04.02 Thu
岡山へ春まるかじり日帰りバスツアーへ行って参りました。
肌寒く桜もまだ5分咲きが多かったんですけど
天気にも恵まれ春を満喫して来ました(*^o^*)

↑津山の「鶴山公園」の桜です。
階段が多くて大変でしたけど ゆっくり散策出来て良かったです。
昼食を済ませ 苺狩りへ。
苺狩りは生まれて初めての体験で かわいい苺がいっぱい実ってましたよ~

甘くてとっても美味しかったです。
時間の関係上 団体で見学が出来ないということで
自由行動で ダッシュε=ε=ε=(┌  ̄_)┘で
「後楽園公園」へちょことだけ見学しました。

桜越しに竹やぶが見え 近くには川が流れてる・・・
なんだか幻想的じゃありませんか?
人が居なくなった一瞬を捕らえるのに必死な私でした(^^ゞ
肌寒く桜もまだ5分咲きが多かったんですけど
天気にも恵まれ春を満喫して来ました(*^o^*)


↑津山の「鶴山公園」の桜です。
階段が多くて大変でしたけど ゆっくり散策出来て良かったです。
昼食を済ませ 苺狩りへ。
苺狩りは生まれて初めての体験で かわいい苺がいっぱい実ってましたよ~

甘くてとっても美味しかったです。
時間の関係上 団体で見学が出来ないということで
自由行動で ダッシュε=ε=ε=(┌  ̄_)┘で
「後楽園公園」へちょことだけ見学しました。

桜越しに竹やぶが見え 近くには川が流れてる・・・
なんだか幻想的じゃありませんか?
人が居なくなった一瞬を捕らえるのに必死な私でした(^^ゞ